Blog&column
ブログ・コラム

安全靴の種類とは

query_builder 2024/10/22
コラム
24
工事現場や建築作業などの危険が伴う仕事では、安全靴は欠かせません。
安全靴はさまざまな種類があるため、用途に合わせ適切なものを選ぶことが重要です。
本記事では、安全靴の種類について紹介します。
▼安全靴の種類
■耐熱・??耐火タイプ
耐熱タイプの安全靴は、地面が高温の場所で作業する際に、熱から足を保護してくれる役割があります。
また炉前作業や溶接のように火気を扱う作業の場合は、??耐火タイプの安全靴がオススメです。
■帯電防止・制電タイプ
電気に関する仕事をしている場合に利用される、感電を防ぐ安全靴です。
また帯電防止・制電タイプの安全靴には、自身を感電から守ってくれるだけでなく、静電気を防ぐ機能もあります。
精密機械を扱う現場の静電気トラブルを防いだり、火災リスクを軽減したりする効果が期待できるでしょう。
■耐水・耐油タイプ
自動車工場や清掃現場・厨房など、濡れたり油を使ったりする場所でよく使われます。
耐水・耐油タイプの靴は、靴底が水や油で劣化しにくいことが特徴です。
■耐滑タイプ
作業中に転倒すると、場合によっては大ケガにつながります。
屋根での作業や滑りやすい路面などで作業する場合は、耐滑タイプの安全靴を使用しましょう。
▼まとめ
安全靴の種類として、熱から足を保護する耐熱・??耐火タイプが挙げられます。
また帯電防止・制電タイプは、感電や静電気を防ぐ安全靴です。
耐水・耐油タイプや耐滑タイプの安全靴を使用することで、滑りやすい現場での転倒を防止できるでしょう。
米子にある『森本防水工業』では、現在一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
安全に配慮して作業を行いますので、防水工事や屋根修理などに興味がある方はお気軽にご応募ください。

NEW

  • 島根でコーキングしてきました!

    query_builder 2024/07/16
  • 下地処理における作業の流れとは

    query_builder 2024/12/01
  • 屋上防水が劣化した時の症状とは

    query_builder 2024/11/22
  • 異業種に転職するメリットとは

    query_builder 2024/11/15
  • 安全靴のにおい対策とは

    query_builder 2024/11/08

CATEGORY

ARCHIVE