Blog&column
ブログ・コラム

安全靴を交換するタイミングとは

query_builder 2024/10/15
コラム
23
重いものを扱ったり、滑りやすかったりする現場では、安全靴が必要になる場合も少なくありません。
しかし、安全靴をどのようなタイミングで交換すべきか、ご存じない方も多いのではないでしょうか。
この記事では、安全靴を交換するタイミングについて紹介します。
▼安全靴を交換するタイミング
■破れた時
衝撃が加わったり、脱ぎ履きを繰り返したりすると、さまざまな部分が破れてしまいます。
特に甲革が破れていると、靴擦れや歩行時の負担につながるため、そのまま履き続けるのは危険です。
全体的な強度が低下している場合もあるため、早めの交換を心がけましょう。
■靴底が摩擦した時
表面の破損は気づきやすいですが、靴底は確認しづらいため知らない間に劣化していることがあります。
靴底が薄くなったり、ひび割れてたりしているものを履き続けると、滑りやすくなり危険です。
使用する前に靴底を確認することを習慣づけ、摩擦している時は速やかに交換しましょう。
■つま先部分に衝撃を受けた時
安全靴のつま先部分には、衝撃から足を守るための先芯が装着されています。
先芯部分が破損していると、衝撃が足に直接伝わりケガや事故につながりかねません。
安全性を確保できるよう、衝撃が加わった時は見た目が破損していなくても、交換するようにしましょう。
▼まとめ
安全靴を交換するタイミングは、破れた時・靴底が摩擦した時・つま先部分に衝撃を受けた時などです。
適切なタイミングで交換することで、ご自身の安全を守ることにもつながります。
米子を中心に防水工事を手掛ける『森本防水工業』では、現在スタッフを募集中です。
多くの方から必要とされる工事に携われる職場ですので、手に職をつけたい方はぜひご応募ください。

NEW

  • 島根でコーキングしてきました!

    query_builder 2024/07/16
  • 下地処理における作業の流れとは

    query_builder 2024/12/01
  • 屋上防水が劣化した時の症状とは

    query_builder 2024/11/22
  • 異業種に転職するメリットとは

    query_builder 2024/11/15
  • 安全靴のにおい対策とは

    query_builder 2024/11/08

CATEGORY

ARCHIVE