Blog&column
ブログ・コラム

シーリング工事における注意点とは

query_builder 2024/07/28
コラム
8
シーリング工事は、防水性や機密性を高めてくれる修繕工事の一つです。
建物を強度を保つために欠かせない工事ですが、どのような注意点があるのでしょうか。
この記事では、シーリング工事における注意点について解説します。
シーリング工事における注意点
■音やにおいに配慮する
足場の仮設やシーリング材の撤去作業において騒音が発生しやすいため、近隣住民への配慮が必要です。
またシーリング材の種類によっては、工事の過程で強いにおいが発生することもあります。
工事のスケジュールが決まったら、早めに告知しておきましょう。
■天候を考慮する
シーリング工事は雨天や強風時には適さず、気温も15~25度かつ湿度80%未満での作業が理想的です。
無理に作業を行うと、仕上がりの質や耐用年数の低下に関わる場合もあります。
悪天候による作業中止も視野に入れ、あらかじめ予備日も設けておきましょう。
■増し打ち時は劣化の状態を確認する
増し打ちは一般的に、既存のシーリングを撤去する必要がなく低コストな一方、外壁とシーリングが剥離する可能性も高いです。
状態が良ければ増し打ちも可能ですが、劣化度合いによっては打ち替えを検討する必要もあります。
増し打ちを実施する際は劣化の状況を確認し、次回の打ち替え時期も検討しておく必要があるでしょう。
▼まとめ
シーリング工事における注意点は、音やにおいに配慮する・天候を考慮する・増し打ち時は劣化の状態を確認するなどがあります。
より質の高い仕上がりになるよう、作業は雨天や強風時を避け、適した工事を行うことが大切です。
米子で防水工事を行う『森本防水工業』では、外壁や窓枠などのシーリング工事に携わる社員を募集しております。
経験豊富な先輩から丁寧な指導を受けられますので、興味のある方はぜひ当社までお問い合わせください。

NEW

  • 島根でコーキングしてきました!

    query_builder 2024/07/16
  • ヘルメットの洗い方とは

    query_builder 2024/09/15
  • ヘルメットを交換するタイミングとは

    query_builder 2024/09/08
  • ベランダの防水補修を行う方法について

    query_builder 2024/09/01
  • ヒューマンエラーを防止するための対策について

    query_builder 2024/08/28

CATEGORY

ARCHIVE